インデックス投資 2021.4.11
こんにちは、なおきです。 なかなか暴落しませんね。w 以前ブログを上げた時も暴落を恐れていましたが、いまだに特に変わりないです。 アルケゴスのニュースがあり、少し不安になりましたがまだ特に変わらずですね。 ずっと暴落を意…
日々の出来事を上げていく
こんにちは、なおきです。 なかなか暴落しませんね。w 以前ブログを上げた時も暴落を恐れていましたが、いまだに特に変わりないです。 アルケゴスのニュースがあり、少し不安になりましたがまだ特に変わらずですね。 ずっと暴落を意…
こんにちは、なおきです。 久しぶりにブログを更新しました。 昨日の日経平均はすごく下がりましたね。 動きが激しくなってきた印象です。 そろそろ暴落の兆しが出てきたのかもしれないですね。 それでは今日も投資状況を上げていき…
こんにちは、なおきです。 最近はビットコインなどの仮想通貨を含め、ほとんどの資産が上がっているみたいですね。 僕の資産もゴールド以外上がっていて、今までにない状況です。 それでは今日も投資状況を上げていきます。 楽天証券…
こんにちは、なおきです。 また一週間で少し上がりましたね。 尊敬する三菱サラリーマンさんのブログを見るのが日々の習慣となっており、高配当ETFなどにも手をつけたいと思っていますが、定期買付機能が楽天証券になさそうなんです…
こんにちは、なおきです。 ここ最近は株価がずっと上がっていて、逆に恐怖心が出てきますね。 世界情勢も荒れているので、何が起きてもおかしくない状況になってきていると思います。 それでは今日も投資状況を上げていきます。 楽天…
あけましておめでとうございます、なおきです。 プライベートが忙しく、久々にブログを更新しました。 今年からは少し忙しさが無くなるので、ブログを更新したいと思います。 2020年は相場がずっと上がっている状態だったので、多…
こんにちは、なおきです。 1ヶ月くらいブログ更新出来ていなかったです。 プライベートが忙しかったので。 毎日更新できるように習慣化したいですね。 それでは今日も投資状況を上げていきます。 楽天証券・楽天銀行の使用状況 ・…
こんにちは、なおきです。 最近ブログ更新出来ていなかったです。 ここ最近も株価が上がってますね。 それでは今日も投資状況を上げていきます。 楽天証券・楽天銀行の使用状況 ・楽天証券①つみたてNISA⇨月上限 33,000…
こんにちは、なおきです。 災害的な暑さになりましたね。 昔の気温がどのくらいだったのか忘れてしまいましたが、エアコンとか使っていなかったので、今よりは涼しいはずです。 今週は色々な資産が上がってるので、私の資産も上がりま…
こんにちは、なおきです。 梅雨も終わり暑くなりましたね。 相場も落ち着いていて一定の状況ですね。 iPhone SEの第二世代を買ったのですが、なかなか良いです。 それでは今日も投資状況を上げていきます。 楽天証券・楽天…
最近のコメント